映画: 博士の異常な愛情
2015年7月29日 映画【博士の異常な愛情】
もうすぐ【時計仕掛けのオレンジ】が高田馬場で再上映されるらしいからその前にキューブリック作品を予習。
分類はコメディ映画だけどストーリーもしっかりしていて、なおかつ登場人物全員頭おかしくてすごく面白い。
こういう登場人物全員キチガイの作品で1,2人出てくる常識人キャラって美味しいよね。
この場合常識人枠の大統領も微妙に頭おかしいんじゃないかって気もするけど・・・
舞台は冷戦下のアメリカで、トチ狂った将軍が独断でソ連に核攻撃を開始したからさあ大変!みたいなストーリー。
タイトルの「博士」がドイツから帰化した科学者で、興奮すると大統領のことを「総統」と呼び間違えたり体が勝手にナチ式敬礼をしようとしたりする、ってだけでも登場人物たちの狂気度が伝わると思う。
カードショップで超痛いやつ・迷惑な奴がいた!って話を聞くと怒る人もいる一方で、僕のように「お!?キチガイ登場か!?どこどこ!?」ってなる人間もいると思うんだけど、後者のような人にこそおすすめの映画。
もうすぐ【時計仕掛けのオレンジ】が高田馬場で再上映されるらしいからその前にキューブリック作品を予習。
分類はコメディ映画だけどストーリーもしっかりしていて、なおかつ登場人物全員頭おかしくてすごく面白い。
こういう登場人物全員キチガイの作品で1,2人出てくる常識人キャラって美味しいよね。
この場合常識人枠の大統領も微妙に頭おかしいんじゃないかって気もするけど・・・
舞台は冷戦下のアメリカで、トチ狂った将軍が独断でソ連に核攻撃を開始したからさあ大変!みたいなストーリー。
タイトルの「博士」がドイツから帰化した科学者で、興奮すると大統領のことを「総統」と呼び間違えたり体が勝手にナチ式敬礼をしようとしたりする、ってだけでも登場人物たちの狂気度が伝わると思う。
カードショップで超痛いやつ・迷惑な奴がいた!って話を聞くと怒る人もいる一方で、僕のように「お!?キチガイ登場か!?どこどこ!?」ってなる人間もいると思うんだけど、後者のような人にこそおすすめの映画。
コメント