コミケでマジック4コマ、「人生MTG。」の単行本が買える!!
コミケでマジック4コマ、「人生MTG。」の単行本が買える!!
コミケでマジック4コマ、「人生MTG。」の単行本が買える!!
当サークル潮騒の歌はC91 1日目東エ35aに出展いたします。
人生MTG5巻(500円)と既刊、ダイス(300円)を頒布します。

画像のアンケートに回答いただくと、100円分の割引券としてご利用いただけます。

お会計は (マジックの)カード払い、電子決済(MOTix)も可能です。




なお、アンケートの回答はメールでも受け付けております。その場合、メールで合言葉をお伝えするので、サークルスペースにてその旨お申出ください。 shiosainouta_carol@yahoo.co.jp までお願いします。
非電源ゲームのスペースにて、人生MTG。5巻及び人生MTG。ダイスを頒布いたします。既巻も持参します。

スペースは29日木曜 東エ35aです。


詳しい情報はまた来週に。
デッキは昇天。

R1 緑白エメリア ○
対戦相手がRIPおいてくれてむしろ助かってしまった

R2 BGランタン ×
カラデシュで発明博覧会入ってすごく強いんですけど…
罠の橋でTITIを、ハンデスで昇天を対処されて負け

R3 親和 ○
頭蓋囲い着いた勇者に殴られるが、TITIが変身して逆転。


まだたまに「あ!ミスった!」があったから練習していこう。
振り返ればとても良いグランプリだった。

他のプレイヤーも楽しんだようで、各アーキタイプごとに現地で意気投合してLINEグループが出来上がっているのが非常に見ていて楽しい。今のところ観測したのはドラゴンストンピィグループ・マーベリックグループ・デスタクグループ。

グリクシス・4C・スゥルタイ・青赤など様々な型を合わせれば最大勢力のデルバーでLINEグループは難しいかもしれないが、せっかくなのでお気に入りデッキを日記に公開しておく(後少しで入賞・公式掲載だったのだが)。

(コメントや質問、ディスカッションは歓迎です。)


【メインボード】60枚
4 秘密を掘り下げる者
4 死儀礼のシャーマン
3 若き紅蓮術士
1 グルマグのアンコウ
1 真の名の宿敵
4 思案
4 渦まく知識
4 意志の力
4 目くらまし
4 稲妻
2 陰謀団式療法
1 突然の衰微
1 四肢切断
4 ギタクシア派の調査
1 呪文貫き
2 Underground Sea
3 Volcanic Island
4 不毛の大地
1 Tropical Island
2 汚染された三角州
2 溢れかえる岸辺
2 霧深い雨林
2 沸騰する小湖

【サイドボード】15枚
1 陰謀団式療法
1 Fire Covenant
1 死の投下
1 墓掘りの檻
1 硫黄の渦
2 紅蓮破
1 悪意の大梟
1 外科的摘出
1 突然の衰微
1 ヴェンディリオン三人衆
1 無のロッド
1 真髄の針
2 狼狽の嵐

デッキには何一つ不満はなく、役に立たないサイドカードもなかったと思う。
アンコウがYPMデッキにもデスタクにも奇跡にも弱いと考えて、メインに1枚だけにしたのは正解だった。代わりに入れたTNNは除去されない3点クロックとしてかなり強力だった(ブロッカーとしてはあまり役に立たない)。ただ、ジャンド相手がさらに辛くなった感じはあるが、いまさらどうこうなるマッチアップでもないしそれほど遭遇しないデッキなので気にしないことに。

また、墓地を消費しなくなったのでサイドに1枚入れることが可能になった《死の投下》もミラーマッチでTNNを除去するケースはもちろん、1マナでクロックを2体排除するだけでもかなり良い仕事をした。

よく対奇跡のために《苦い真理》を入れているデッキリストがあるが、実際に試したところほぼ専用サイドの上にあまりインパクトがなかったのでミラーでも有用・コンボ相手にも使える狼狽の嵐の2枚目に差し替えた。
デッキはグリクシスデルバーt衰微。


初日

2バイ
ティムールデルバー(強大化とか火炎破はいってるやつ) ○
デスタク ×
白エルドラージ ○
MUD ○
バーン ○
4Cデルバー ○
カナスレ ○

8-1


二日目
ジャンド ×
URデルバー ×
リアニメイト ○
URデルバー ○
4Cデルバー ×
カウンターバーン ○

トータル11-4、賞金まで2点足りず!



帰りにニュージーランドのショップオーナーや台湾のレガシープレイヤーと食事して帰宅。
海外マジック事情、面白いw
すっげえかっこいいデッキ組んだったww

あと結婚式用に買ったかっこいいスリーピーススーツ(礼服)を結婚式以外でも着たいから着ていくと思います。

さらに今年の誕生日(8月19日)にかっこいいプレイマットを貰ったのでそれをしいてプレイしようと思います。

あとは勝ち進んでかっこよくカバレージに乗るだけだね。
2016年現在成立するもののみ。

グリセルストーム
MUD
土地単
マナレスドレッジ
感染
デスタク
フォーホースメン
バント系フェアデッキ
エルドラージ
ジャンド
ベルチャー
親和
アルーレン
使ったもの(借りたりレガシーガントレットで渡されたりしたものも含む)

エルフ
アブザンアグロ
青赤デルバー
バーン
アグロローム
ミラクル
Nic-fit(アブザン、スゥルタイ)
リアニメイト
Poxリアニ
カナスレ
パトリオット
チームアメリカ
ペインター
ドレッジ
12post
ドラゴンストンピィ系
エンジェルストンピィ
緑単ストンピィ(感染にあらず)
ANT
baseruption
デスブレード
マーフォーク

まだ使っていないものは次回



18人で抜けました。
デッキは全日横浜で抜けた友達のと74枚同じジェスカイドラゴン。

RPTQ抜けてハワイ行きたい…
使用デッキはごくごく普通の奇跡。

URデルバー
SnT
アブザンヘックスメイジデプス(分け)
バントミッドレンジ
グリクシスコントロール
リアニメイト
スゥルタイカスケード

に当たって6-0-1の優勝!

本戦もがんばる…といいつつ本戦モダンなのね。
人生MTG。久しぶりに更新しました
人生MTG。久しぶりに更新しました
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg177844?track=verticalwatch_next2

今回は4コマ1本と、中編10ページです。
4/10

青白黒コントロール 2-1 (Single elim. ,+60 PP)

緑白ミッドレンジ 1-2 (Swiss,-60 PP)

赤白コントロール 3-0 (Swiss,+50 PP)


Total +50 PP

やっぱりコントロール環境。今回のに限らず今まででキューブかなりやってきたけど、コントロール以外が強かった例ってほとんど無いような・・・

あと今回若干軽い置物が多いせいか、ミラーリズウェイクがそこまで強くない気がする。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索